桃源老師のつぶやき

桃源老師のつぶやきについて > shellScript

Adobe flashのサポート終了に伴う、ザリガニが見ていたさんのrec_radiko.shの変更

主題 Adobe flashのサポート終了に伴う、ザリガニが見ていたさんのrec_radiko.shの変更点について述べる。 背景 遅きに失した感はあるが、Adobe flashのサポート終了に伴い、ファンであるザリガニ […]

  • 公開済み: 2021年7月19日
  • 更新: 2021年7月19日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: CLI Tools, macOS, shellScript

PHPのExtension zlibをコンパイルする

追記 本稿は、PHP 7.4.x以下向けの記事である。PHP 8.0.x以降では必要ない。 主題 PHPのExtension zlibをコンパイルする手順を述べる。 背景 WordPressを動作させるためには、PHPが […]

  • 更新: 2021年7月19日
  • 公開済み: 2020年11月27日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: CLI Tools, macOS, shellScript

ザリガニさんのrec_radiko.shへのmacOS Big Surによる修正点

主題 macOS Big Surで動かなくなったザリガニが見ていたさんのrec_radiko.shの変更点について述べる。 背景 macOS Big Surを導入したら、ファンであるザリガニが見ていたさんのrec_rad […]

  • 更新: 2020年11月19日
  • 公開済み: 2020年11月16日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: Big Sur, CLI Tools, macOS, shellScript

らじる★らじるの録音用シェルスクリプト再び

主題 らじる★らじるの録音用シェルスクリプトを作ってみたので紹介する。 背景 ザリガニが見ていた…。さんのらじる★らじるも録音したいにあるrec_radiru.shは、らじる★らじるが仕様変更されて、HLSに […]

  • 更新: 2020年1月16日
  • 公開済み: 2020年1月14日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: CLI Tools, ffmpeg, shellScript

macOSをVirtualBoxの仮想マシンにインストールするスクリプトの紹介

今年もWWDCが開かれ、新しいmacOSのベータ版が公開された。無論、筆者は、人柱になるつもりはないから、仮想環境にインストールすることにした。 ここで話はやや脱線するが、仮想環境の構築に、愛用のVMWare Fusio […]

  • 更新: 2019年6月11日
  • 公開済み: 2019年6月9日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: macOS, shellScript

CDDA paranoiaをmacOSでコンパイルしてみた

昨日(2017/09/01)のffmpegメーリングリストで、flacに関するスレッドが立った。筆者は脇道にそれかけたこの投稿に興味が行った。 ffmpegコンパイルガイドを作成する際、お気に入りの動画を携帯で見ようとい […]

  • 更新: 2020年9月26日
  • 公開済み: 2017年9月2日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: CLI Tools, macOS, shellScript

ザリガニさんのrec_radiko.shへのradiko仕様変更点の反映

radikoの仕様が変わり、ファンであるザリガニが見ていたさんのスクリプトのままでは、録音ができなくなった。本稿ではザリガニが見ていたさんのスクリプトに以下の変更を行う。 radiko仕様変更点の反映 iTunesでその […]

  • 更新: 2021年4月23日
  • 公開済み: 2017年2月11日
  • カテゴリー: ソフトウェア
  • タグ: shellScript

最近の投稿

  • WordPressのマルチサイトを用いた多言語子サイトにおけるしらぎく折り畳みスクリプトの導入
  • WordPressのマルチサイトを用いた多言語子サイトにおける抜粋長さ設定
  • Xcodeプロジェクトで開いたヘルプキャッシュの場所
  • C++プログラムをクロスコンパイルする時は…。
  • アートワークがない曲ファイルを見つけ出す方法

最近のコメント

  • macOSで、Apache Webサーバーをソースからビルドして運用する に MacOS12へのアップデートでPHPがなくなったのでhomebrewでインストール ‹ Mac ‹ emwaiblog より
  • MAP-Eでも、OCNバーチャルコネクトはポートフォワードができないので注意!! に くま より
  • MAP-Eでも、OCNバーチャルコネクトはポートフォワードができないので注意!! に くま より
  • MAP-Eでも、OCNバーチャルコネクトはポートフォワードができないので注意!! に xanadu6291 より
  • MAP-Eでも、OCNバーチャルコネクトはポートフォワードができないので注意!! に くま より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • Mac本体
  • アルバム
  • ソフトウェア
  • モバイル
  • 周辺機器
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Habakiri theme by モンキーレンチ Powered by WordPress